強大な台風19号が各地に甚大な被害をもたらしましたが、みなさん御無事でしょうか。
各方面でその影響が出ていますが、みなさんの御無事を確認しつつ、夕食を一緒にしませんか?
10月26日(土)17時30分ぐらいから京都事務所で、用意・調理・食事と参加者みんなで行いたいと思います。
今月のカフェは……、当日のお楽しみです。
参加費は掛かりません。また、組合員の方には交通費が組合から支給されます。
お気軽にお越しください。
強大な台風19号が各地に甚大な被害をもたらしましたが、みなさん御無事でしょうか。
各方面でその影響が出ていますが、みなさんの御無事を確認しつつ、夕食を一緒にしませんか?
10月26日(土)17時30分ぐらいから京都事務所で、用意・調理・食事と参加者みんなで行いたいと思います。
今月のカフェは……、当日のお楽しみです。
参加費は掛かりません。また、組合員の方には交通費が組合から支給されます。
お気軽にお越しください。
土曜、京都にて行っている労働相談ですが、11月2日・9日は電話のみの受付となります。
来所相談を予定されておられる方は、ご注意ください。
もし、その日程で来所相談を希望される方につきましては、メールにてお問い合わせ下さいますようお願い致します。
10月12日の定期大会についてですが、台風の接近が予想されます。
以下の点について留意いただければ幸いです。
①お住まいの地域によって、台風の勢力や公共交通機関の運行状況などに違いが生じるかと存じます。困難な状況がある場合については(もちろんのこと)ご自身の安全を最優先に、定期大会を欠席するといった判断をお願いいたします。
②定期大会の開催もしくは延期の判断基準につきましては【京都市内の避難勧告】の発令時には延期とし、延期の開催日時などは追って連絡いたします。大雨・暴風警報などの状況でも原則開催とします。年内の再開催に向けた会場確保ならびに各種調整が困難のためです。上述のとおり、無理はなさらないでください。
③以上の台風接近に伴う状況もあるため、【メールでの欠席届ならびに委任状提出は開催当日15時まで】受付しております。送付先アドレスは下記にて記しています。
ご不明な点があれば、下記のユニオンぼちぼちメールアドレスもしくは代表電話までご連絡ください。
【ユニオンぼちぼち代表連絡先】
メールアドレス:botiboti@rootless.org
電話番号:075-681-6904
なお、議案書を確認いただけるとわかるとおり、例年と比較してユニオンぼちぼちの現状/限界/方針に変化があるものとなっております。
今大会には出席できないけれども、「議案書のこの点はどういうことなの?」といったご質問はありがたいですし、例年やってきたことを基軸とするのではなく、それぞれのやりたいこと/できることに基軸を置く見込みです。
なので、「わたしは今のぼちぼちに不足してそうな、こういうことならできるよ」、「自分はこれが得意だから生かしたい」、「活動に協力していきたいけれど、会議には日程があわないので、別段で話せる場を調整してほしい」といった提案は歓迎します。
それでは、荒れた天候となりますが、気をつけて過ごしてほしいと思います。
残暑が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
中秋の名月も見られたこの季節、みんなで美味しいものでも食べませんか?
9月28日(土)17時ぐらいから京都事務所で、用意・調理・食事と参加者みんなで行いたいと思います。
今月のカフェは、パスタです。
どんな味付けになるかは当日のお楽しみです。
参加費は掛かりません。また、組合員の方には交通費が組合から支給されます。
お気軽にお越しください。
土曜、京都にて行っている労働相談ですが、9月21日・28日、10月19日は電話のみの受付となります。
来所相談を予定されておられる方は、ご注意ください。
もし、その日程で来所相談を希望される方につきましては、メールにてお問い合わせ下さいますようお願い致します。
8月は都合によりカフェを休ませて頂きます。
楽しみにしてくださった方々には申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
土曜、京都にて行っている労働相談ですが、8月31日、9月7日・14日・21日は電話のみの受付となります。
来所相談を予定されておられる方は、ご注意ください。
もし、その日程で来所相談を希望される方につきましては、メールにてお問い合わせ下さいますようお願い致します。
組合員のみなさま
会計の関根です。
7/27(土)17:30~京都事務所で行われるカフェに参加します。
未清算の領収書や、未払いの組合費がある方はお持ちください。
よろしくお願いします。