投稿者「unionbotiboti」のアーカイブ

これからブログの運営方針を変更します

これまでこのブログではユニオンぼちぼち名義で公式情報をお伝えしてきました。これからは執筆者ごとにユーザー名を分けて記事を投稿していきます。そこには各執筆者の個人的な見解なども含まれることをご了承ください。ユニオンぼちぼちの中の人の様子が見えたほうがよいだろうという判断です。

 

それでは今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

東九条マダン 当日スタッフ募集

毎年秋に開催されている東九条マダンが2016年11月3日(金)に元・山王小学校で開催されます(雨天の場合は、5日(日)に延期)。

ユニオンぼちぼちは、今年も『ぼちぼちカフェ』として出店します。

時間に余裕のある方は、元・山王小学校に来て、楽しい時間を過ごしてください。

あと、遅くなって恐縮ですが、当日にぼちぼちカフェを手伝ってくれる方を募集しています。
出店の準備は午前8時30分から始めます。8時30分に京都事務所に来て下さい。

尚、カフェを手伝った組合員には、カフェの売り上げから交通費が支給されます。

交通費の支給対象は、

1.マダンの前日11月2日(木)までに「ぼちぼちカフェの手伝いをします」と申告された方

2.ML未加入、事前連絡について知らず、当日来た組合員の場合は、4時間出店を手伝った方

とさせて頂きます。

10月の予定と相談休みのお知らせ

今月のぼちぼちの予定です。今月は年一回の定期大会があります。

10月14日(土)16時~ 組合会議 @京都事務所
        17時~21時 定期大会 @下京いきいき市民活動センター
10月28時(土)17時~ 定例カフェ
また、10月9日(月)の大阪での相談は休日のためお休みさせていただきます。
他の相談日は京都、大阪ともに通常通り行います。メール相談もございます。

☆★相談無料 秘密厳守★☆

●メールでの相談受付●
Mail: botiboti[at]rootless.org *[at]→@
または公式サイトからどうぞ

●電話相談●
[京都]
毎週土曜日 13:00~18:00
Tel: 075-681-6904
[大阪]
毎週月曜日(休日を除く) 15:00~20:00
Tel: 06-6647-8278(釜ヶ崎医療連絡会議内)

立命館大学労働者代表選挙・立候補者への公開質問および回答

現在、立命館大学において労働者代表選挙が行われています。

大学と労使協定を結ぶ上で、私たち働く者の代表者を選ぶとても重要な選挙です。

投票期間は、7月3日(月)~7月14日(金)です。

この投票期間中に学校法人立命館と雇用関係にある労働者は誰でも、投票することができます。

専任の教職員だけでなく、非常勤講師、非常勤職員、またTAや学生アルバイトにも投票権があります。

 

ユニオンぼちぼちでは、立候補者に対し、大学内の不安定雇用の問題について公開質問を行い、全候補者から回答を得ることができました。

立命館大学で働く多くの人に読んでいただき、投票の判断材料として活用していただきたいと思います。

 

なお、候補者のプライバシーを考慮し、選挙管理委員会と協議の上、当ブログでは候補者は匿名としています。候補者名は学内労働組合関係掲示板でご確認ください。

 

17労働者代表選挙公開質問および回答