月別アーカイブ: 2012年3月

3月11日(日)フォーラム:働きたい…けど「働く」がわからない!!セカンドシーズン


就労支援の現場の取り組みを報告するイベントのお知らせです。
--------------------
ワークキャンプフォーラム
働きたい…けど「働く」がわからない!!セカンドシーズン
「働くに必要なもの」って何?
ネクストステージ大阪LLPでは、発達障害をはじめ働くことに悩みや困難を抱える若者たちを対象に、「ワーカビリティ=就労力」を学ぶワークキャンプセミナーを実施してきました。このフォーラムでは、セミナーにより何を得られ、何が変わったのか、本人たちへのインタビューを交えながら、もう一度「働くに必要なもの」を考えます。
日時:2012年03月11日(日)13時~16時35分(12時30分開場)
会場:大阪市総合生涯学習センター 第1研修室(JR「大阪」「北新地」、地下鉄・阪急・阪神「梅田」、徒歩すぐ。大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階)
参加費:1000円(冊子代500円込)
お申し込み: Mail:cafedanbox@nsosaka.com / Fax:06-6771-8790
 (「ワークキャンプフォーラム参加希望」(メールの場合は件名に)とお書きの上、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスを明記し、お送り下さい。)
<プログラム>
13:00~ ワークキャンプ事業紹介
13:20~ 講演:品川裕香さん
15:05~ セミナー参加者へのインタビュー
※当日はワークキャンプセミナーの内容及び、参加者の声をまとめた冊子を販売します。
<講師プロフィール>
品川裕香さん:教育ジャーナリスト・編集者。国内外の教育現場(いじめ・不登校・虐待、発達障害、特別支援教育、矯正教育)を多角的に取材執筆。北海道大学大学院教育学研究院付属子ども発達臨床研究センター学外研究員/文部科学省中央教育審議会 特別支援教育の在り方に関する特別委員会専門委員/京都市教育委員会 支援の必要な子どもプロジェクトチーム専門委員/元内閣教育再生会議委員
主催・問い合わせ:ネクストステージ大阪LLP(〒543-0053大阪市天王寺区北河堀町8-18、06-6772-0776)
※日本財団助成事業(地域参画型の発達障害当事者による発達障害者支援モデル開発プロジェクト)

本日貧困問題連続市民講座最終回「ワールドカフェ」


大阪弁護士会の貧困問題連続市民講座のご案内です。
--------------------
2年半にわたって、27講+特別講座2講続けてきた大阪弁護士会の貧困問題連続市民講座ですが、ひとまず今回で最終回ということになりました。
毎回100名前後の方にご参加いただき、延べ参加者数は約3000名に達していると思います。
ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
最終回は、少し志向をかえて、「ワールドカフェ」方式で行います。
参加者の方々の中にはリピーターの方も多く、行政や民間団体の職員、研究者、介護、医療等の現場で働く方、生活保護の利用当事者の方など多様な方々が参加しておられました。
こうした方々同士がコーヒーを飲みながら、テーブルに別れてざっくばらんに意見交換をしようではないかというものです。
私たちも初めての試みなのですが、こうした手法に興味のある方も是非参加してみてください。
【日時】2012年3月8日(木)午後6時30分(6時受付開始)
【場所】大阪弁護士会館2階
事前申込不要・入場無料(コーヒーやお茶、お茶菓子なども用意してます!)
http://www.osakaben.or.jp/web/event/2012/120308.pdf
当日は、冒頭、
・生活保護の現場から 奥森祥陽さん(京都府生活保護ケースワーカー)
・教育の現場から    小豆島悦子さん(元養護教諭)
・若者の労働現場から 中村研さん(派遣ネット関西)
に各10分程度現場報告をしていただいた後、3クールに分けて席替えをしながら、テーブルに別れて、あなたの身近にある貧困問題、その原因、この問題を解決するにはどうすればよいかを話し合っていただく予定です。
★なお、連続講座の終了を惜しむ声もたくさんいただいたことから、大阪弁護士会としては、この講座にお集まりいただいた方々とともに「貧困を解消するための市民懇談会(仮)」をつくり、緩やかな集まりを継続的に持っていきたいと考えています。
初回は、下記のとおりに予定しておりますので、興味をおもちの方は是非ご参加いただきますよう、お願い致します。
「貧困を解消するための市民懇談会(仮)」
【日時】2012年4月3日(火)午後6時30分~
【場所】大阪弁護士会館

3/8(木)あたりまえじゃない生き方実践講座


ユニオンぼちぼちも協力という形で関わっている、中京青少年活動センターのあたりまえじゃない生き方実践講座が3月8日(木)に行われます。今回はいつもの第3木曜日ではなく第2木曜日になりましたのでご注意ください。
--------------------
「おんなだから、女子だから、女性だから、しんどいの?
――生きる困難を話して分かち合ってみる」
ゲスト:栗田 隆子さん
(有限責任事業組合フリーターズフリー組合員、女性と貧困ネットワーク呼びかけ人)
日時:3月8日(木)19:00~21:00
場所:中京青少年活動センター(ウィングス京都3F)和室
  参加希望者はできればセンターへご​連絡ください。

NO NUKES★関電前解放ACTION!!


本日(3月6日(火))に、原発は「再稼動じゃなくて廃炉にしてくれ!」ということで関電前でアクションが行われます。詳細は大飯原発を動かさなくても – gesel’s diaryをご覧ください。以下本日のイベントの抜粋です。
----------
★関電本社前ライブ
12:00~
・モン≡モジモジ
・アートにっこりセンター/ちひろまいかフォン
飛び入り参加歓迎!
参加受付中!
★関電本社前住民説明会
13:30~
「汚染ガレキの問題でえらい騒いでるけど、あれって実際どないなん?」
ってことで関電本社前で住民説明会を行います!
府内各地で講師をされているモン≡モジモジさんに講義をお願いしています。
疑問をぶつけるチャンス!
★関電本社前有象無象
15:00~
お楽しみ!笑

本日(3月5日)労働相談(大阪)と行政書士学習会


今日(3月5日(月))は月曜日なので定例の労働相談を大阪で受け付けています。15:00~20:00の間に釜ヶ崎医療連絡会議の事務所と電話をお借りして受け付けています。「ユニオンぼちぼちに相談です」「労働相談です」と言っていただければ、ぼちぼちの担当者に代わります。
また、13時45分に京都大学時計台前集合で第3回行政書士学習会も行われます。あいにくの雨ですが、よろしければご参加ください。

本日は土曜日なので京都で労働相談を受け付けています


例年より厳しかった冬の寒さもようやく和らいできましたね。
今日は土曜日なので13:00~18:00の間に京都事務所で相談を受け付けています。直接お越しいただいても、075-681-6904にお電話をいただいても大丈夫です。
どうぞお気軽にご相談ください。

3月5日第3回行政書士学習会のお知らせ


第3回行政書士学習会のお知らせです。
日時:3月5日(月) 13時45分(17時終了予定)
場所:京都大学時計台前集合
内容:憲法・民法
この会はまだ始まったばかりで、少しずつ勉強しているところです。一人ではわかりづらいところを、みなで具体例を考えたりしながら検討しています。前回、前々回に参加された方はそのときの配布資料をお持ちいただけると助かります。
学習部企画の一環なので、組合員には交通費が支給されます。組合員でない方も参加できます。