未分類」カテゴリーアーカイブ

企画@労働問題にとりくみたい!人のための相談・争議実務研修

終わったらみんなでキーマカレーを食べますよ~!

わるく言えば、めんどくさいことを、あえてやってみたい人むけ。
よく言えば、ひどい社会のなかでも、心のうちに、譲れない一線がある人にむけて。

労働問題にとりくみたい!人のための
相談・争議実務研修

7月27日(土)13:30-17:00ごろまで
(終了後、カフェ/交流会があります)
京都事務所(京都市南区東九条上御霊町64-1)
参加費:組合員無料/非組合員1000円(交流会費無料)

①労働法・社会保障法を学ぼう
→軸となっている労働法のマインドや仕組み、よく使われる社会保障制度について勉強します。
②ちゃんと聴いてる?聞けている?
→参加者同士でペアを組んで、相談をする/受ける過程を体験します。
③10万~100万の幅ならいくら請求する?
→団体交渉申入書をためしに自身で作成していただきます。
④「警察よばれた!」団交あるある総特集
→団体交渉以前のよくある企業対応や模擬団体交渉を行います。
⑤この社会のなかで、これからのぼちぼちについて考える
→みんなで「ツールとしてのユニオンぼちぼち」についてあれこれ展望(絶望?)してみます。

ユニオンぼちぼちは、当事者自らが労働問題の相談・争議に取り組む側を担っていく、積み重ねを経てきました。
しかし、その積み重ねは、ちいさな組織ゆえに、うまく共有できていません。
たとえば、
〇応援したいと思って入った/入ろうか迷うけれど、なにをしたらいいの?
〇労働相談を受けるときに、ちゃんと要点を押さえられるか不安だ。
〇相手方企業とのやりとりってどうやってるの?
などなど。
そこで、今回は「実務を練習してみる」ワークスタイルに重点を置いて、
必要最小限のポイントを押さえていきます。
長時間ですが、適宜休憩をはさみます。(やるほうもしんどい)
ほんのすこしでも誰かの応援がしたい!
法律違反/人権侵害してる企業を震えあがらせたい!
そんなあなたの参加をまっています。

主催:ユニオンぼちぼち(関西非正規等労働組合)
問い合わせ: botiboti@rootless.org

Ano ba ang Bochi Bochi Union?【「ユニオンぼちぼち」紹介文・タガログ語版を作りました】

「ユニオンぼちぼち」紹介文・タガログ語(Tagalog)版を作りました。
相談体制も整っています。
ぜひ広げて下さい!
Ano ba ang Bochi Bochi Union?
Ang Union Bochi Bochi ay isang unyon ng paggawa kung saan maaaring sumali ang kahit sino bilang isang indibidwal o kahit na siya ay kasalukuyang wala sa trabaho.
Ang isang kumpanya ay hindi maaaring tumaggi nang walang dahilan sa isang kahilingan para sa negosasyon ng isang unyon ng paggawa. Samakatuwid, ang isang unyon ay maaaring magdala ng isang alitan sa pagitan mo at ng iyong kumpanya sa isang kasunduan. Tutulungan ka ng aming mga karanasan at may kakayahang mga miyembro na malutas ang iyong mga problema.
Ano ang pinaka-unang dapat kong gawin?
Mangyaring ipadala sa amin ang isang email sa sumusunod na address kung mayroon kang mga problema tulad ng “Ako ay tinanggal sa trabaho” o “Ang isang bahagi ng aking sahod ay hindi bayad”
botiboti[at]rootless.org [at] →@
Sasagutin namin ang iyong mga tanong at sasabihin sa iyo kung ano ang magagawa namin upang matulungan kang malutas ang iyong mga problema.
Ngunit mangailangan kami ng ilang oras para magtalaga ng isang miyembro ng unyon na nagsasalita ng Tagalog para sa iyong kaso. Mangyaring makipag-ugnay sa amin sa simpleng Ingles o Hapon sa simula kung maaari mo.
Ano ang susunod kong gawin?
Nais naming makilala ka at makipag-usap sa iyo kung pinili mong malutas ang iyong mga problema kasama kami, Union Bochi Bochi, sa halip na subukang lutasin ang mga ito sa iyong sarili. Kahit na nakilala mo kami, hindi mo kinakailangang gumawa ng isang aksyon. Magkita tayo at isipin kung ano ang magagawa natin nang sama-sama. Pwede ka paring mamili ng walang gagawin.
Kailangan ko bang magbayad para sa isang konsultasyon?
Nag-aalok kami ng konsultasyon nang walang bayad. Mahigpit din naming sinusunod ang pagiging kompidensiyal. Ngunit kung pipiliin mong makipag-ayos sa iyong kumpanya sa pamamagitan ng isang unyon, kailangan mong sumali sa unyon at maging miyembro. Maaari kang sumali sa amin, Union Bochi Bochi, sa pamamagitan ng pagpuno ng isang membership form kasama ang iyong pangalan, address at iba pang impormasyon, at magbayad ng isang buwan na bayad sa pagiging miyembro kapag nakilala mo kami. Ang aming membership fee ay nakasalalay sa iyong kita habang ang minimum na bayad ay 500 yen. Ginagamit namin ang bayad sa pagiging miyembro upang suportahan ang aming mga aktibidad (mga gastos sa opisina, telepono, transportasyon, atbp.).
Maaari kang mag-withdraw mula sa unyon anumang oras sa pamamagitan ng pagsasabi sa amin na aalis ka.
Hindi ba maari na ang isang indibidwal na walang mga problema sa paggawa ay sumali sa isang unyon ng paggawa?
Pwede kang sumali! Maraming mga miyembro ng unyon ng manggagawa na pinili na maging ganito dahil iniisip nila na “Maaaring mangyari ang isang problema sa anumang oras kahit na OK ako ngayon.”
Tinatanggap din namin kayo kung sa palagay mo “Gusto kong matugunan ang mga problema sa paggawa sa Japan” o “Gusto kong maging bahagi ng kilusang paggawa”. Ang Union Bochi Bochi ay isang pagtitipon ng mga miyembro na may kaunting pera at oras, ngunit nakagawa ng iba’t ibang mga tagumpay habang ang mga miyembro ay sumuporta sa bawat isa kahit na unti-unti. Mangyaring makipag-ugnay sa amin kung maaari mo kaming tulungan sa anumang paraan.
Ano ang motto ng Union Bochi Bochi?
Mahalaga sa Union Bochi Bochi ang Kalayaan.
Hindi namin ipinataw sa iba ang solusyon na nagmumungkahi namin.
Walang napipilitang makilahok sa mga pampublikong gawain ng unyon. Pinahahalagahan namin ang pag-uusap, at nagsisikap na lumikha ng isang kapaligiran kung saan maaaring malayang ipahayag ng mga tao ang kanilang mga opinyon.
Bagaman hindi kami isang malaking unyon ng paggawa, kami ay nagsisikap na lumikha ng mapayapang lipunan kung saan ang mga tao ay maaaring mamuhay nang ligtas at ligtas na buhay.

労働相談(2/23 京都事務所)

(上の写真は事務所一階のチラシ置きスペースです。)

本日、京都事務所の労働相談日でした。

来所相談が1件でした。組合加入されることになりました。とても天気がよく、相談者の方も晴れやかな顔になられて、帰って行かれました。希望をもっていただけて、よかったです。

ユニオンぼちぼちは、どんな雇用形態でも、働いていても、働いていなくても、どんな人でも加入して、活動できる労働組合です。

相談料無料で、秘密厳守です。ご相談をお待ちしています。

 

 

2月16日開催@ユニオンってなに?

 

「ユニオンってなに?」

日時:2月16日(土)14:00~
場所:京都事務所

*ユニオン/労働組合だからできることを学んでみます

〇会社への交渉とか抗議とかってどうやるの?
〇友達が仕事で困ってるから,勉強してみたい!
〇ぼちぼちとほかの労働組合ってなにがちがうん?
など,学んだり&しゃべったりな感じです:)

*たべものなどのもちこみは大歓迎です
*組合員のひとは交通費支給対象となります(後日精算)
*組合員じゃないひとも気軽にきてくださいな~!

主催:ユニオンぼちぼち(関西非正規等労働組合)
問い合わせ:botiboti@rootless.org

当組合の委員長が京都新聞に登場しました。

当組合の委員長が京都新聞に登場しました。ご一読下さい。

母はフィリピン人、ルーツ恨んだ男性 民族名選び分断社会に異議
https://this.kiji.is/456367959000204385?c=39546741839462401 …
「「日本人と外国人が分断された社会にならないか。それはだめだと、小さな声でも伝えていく」。共にしんどさを抱える人間として、支え合いたい-。」

【学校法人立命館は、雇い止め被害者に対する不当な攻撃をやめろ!森島理事長は、これ以上、被害者を苦しめるな!】

10月19日に雇い止め被害者の方々に送られた学校法人立命館からのメールに対して抗議し、団交の申し入れをしたのでお知らせいたします。
 
10月10日の団体交渉において確認された内容を踏まえ、次の団交に向けて準備をしていたところ、同月19日に立命館大学人事課より、組合員に対して下記のような内容のメールが送られてきました。
 
「先日ご連絡いたしました標記の件について、期日までに振込先の口座について、お届けをいただけませんでしたが、本学としましては、2017年度ご担当の授業科目(授業時間数)と比べて減少している部分に関する当該授業時間数に応じた講師給の2分の1に相当する額につきましては、先日のメール内容への同意の有無にかかわらず、お支払をさせていただくことと致しました。」
 
10月10日の団交において、9月13日に送られたメールにおいて支払うとされたお金の性質が曖昧であること、「授業担当講師」制度の契約締結をめぐって説明不足であったことを謝罪したにもかかわらず十分な説明をしないまま合意を得ようとしたこと、加害者であるにもかかわらず被害者の心情を理解しようとせず強引に解決を図ろうとする態度は誠実ではなく二次加害になっていることを批判しました。
 
それに対して上記の19日付のメールは、以下の点で問題があり、被害者である講師の方々に多大なる苦痛を与えました。
 
・支払われる額が補償なのか何なのか説明が全くなされておらず、その結果、金銭を受け取ることの効果がどのようなものなのか被害者である講師の方々にとって不明確であり、不安をかき立てました。これまで法人は、説明不足であったことを謝罪してきましたが、相変わらず説明を行わない不誠実な態度をとり続けていることから、謝罪も形式的なものであったと解釈せざるを得ず、強い憤りを覚えます。
 
・先日の団交で法人は再三「講師の方の合意がなければ口座にに振り込むことはできない」と説明していたにもかかわらず、一転して合意がなく一方的に振り込むという行為に出ました。このことによって、法人が団交で虚偽の説明をしていたことが明らかになりました。なぜ法人は嘘をつき続けるのか、被害者の講師の方々は理解に苦しみ、強いストレスを感じています。
 
・被害者の意思などお構いなしに一方的に収拾を図ろうとする強引な態度をとり続けていることが、被害者である講師にとってさらなるストレスになっております。先日の団交で、人事課の不誠実な説明によって体調を崩した被害者がいることを伝えたにもかかわらず、全く反省することなく、今回のメールを送りつけ、また体調を崩される講師の方が出ました。なぜ法人は加害行為を繰り返すのでしょうか?
 
組合は、今回のメールに抗議するとともに、その対応について次回の団交で議論し、誠実に対応することを求めます。
 
要求項目
1.2017年度末に不当な雇い止めにあい、その後も貴法人の不誠実な対応によって苦しむ方々に対して、当該授業時間数に応じた講師給の150%以上の金銭補償を行うこと。これまで雇い止めによって失った収入を基準に100%以上という要求を行ってきましたが、貴法人の不誠実な態度によって受けている苦痛に対する補償も求めるべきだと考え、要求額を引き上げました。
 
2.2019年度における講義の補償について現状を報告すること。また2019年度においても、回復できなかったコマ数に対する補償を求めます。
 
3.授業担当講師制度を廃止すること。なお次回団交の開催日1週間前までに「なぜ雇い止めの起点が2013年4月1日だったのか」「専任率の向上と授業担当講師制度はどのような関係にあるのか」について文書で、必要であれば資料を添付し、回答することを求めます。
 
4.次回の団交の1週間前までに、法人側弁護士が、労働契約法の改正が授業担当講師制度の導入の契機となったことをいつ知ったのか書面で回答すること。
 
5.「専任率の向上」を理由にコマ数を減らされた講師の方から、自分の担当していた講義の後任に本当に専任教員が就くのか分からないという声が組合に届いているので、「専任率の向上」がコマ減の方便に使われている事例がないか調査すること。またそのような事例があった場合は、虚偽の理由に基づく不当な契約解除なので撤回し、原状回復を図ること。
 
6.その他