急なお知らせになりますが、本日8月9日の労働相談は台風が接近しているため中止いたします。
メールでの相談は受け付けておりますので、ぜひそちらをご利用下さい。
botiboti[at]rootless.org *[at]→@
また、8月16日も労働相談日ですが、お盆ですのでお休みいたします。
よろしくお願いいたします。
7月カフェ
毎日暑いですね〜
7月カフェ
ふわふわと思い出したので 書きます
7月カフェ こじんまりと やりました
たしか、そうめんとゴーヤのチャンプルー
チャンプルーにはランチョンミートが入ってたような
久々のランチョンミートだった
200円くらいで 美味しくいただきました
一人でなく 集まって みんなで食べる食事は いいなぁと しみじみ
来月のカフェの頃も まだ暑いかも でも また来よう
ストロームの家人権侵害事件の裁判支援
6月20日(金)に大阪地裁808号法廷にて、釜ヶ崎ストロームの家から人権侵害を受けた元・利用者の坂本篤重さんの裁判が開かれました。この事件は、ユニオンぼちぼちが呼びかけ団体となっていますので、裁判支援にも行ってきました。
多くの方が傍聴に来ていて、傍聴席がうまりました。そして、原告の坂本さんから冒頭意見陳述が読まれました。
坂本さんは、軽度の知的障がいがあり、字を読むのが大変苦手ということで、当日は、ひらがなだけにした意見陳述をみんなの前で一生懸命読み上げてくれました。これまで、どんな思いでストロームの家に通い、どんな思いで追い出されていったのか、聞いていて心を打たれる陳述でした。
次回の公判は、8月29日(金)13時半から、同じく大阪地裁808号法廷だそうです。行ける方は是非、傍聴に行ってみてください。
以下に、坂本さんの意見陳述を載せておきます。
ぼくが このさいばんを おこした りゆうは 3つあります。
ぼくは、サントクリョウから「しゅうしょくを てつだって くれるところが ある」というハナシを きいて
「そんな いいところが あるなら、ぜひかよいたい」とおもい、のぞみに かようことを きめました。
ずっと、いろいろな しごとを してきて、でもふけいきで しごとがなくなりました。
おおさかだったら しごとが あるだろうと トモダチから きいてきたけれど、いかいように なってしまい、はたらけなくなりのじゅくして サントクリョウに はいりました。
ぼくには ぎじゅつが あるわけでもないし、めんきょが あるわけでもないから、ねんれいを かさねると
しゅうしょくに ふりになります。
だから、はやく しゅうしょくしたい というきもちが つよかったです。
のぞみに はいってから きってばこ をつくったり カミすき をするとか のぞみの しごとを ぼくなりに
せいいっぱい がんばって やりました。
こうえんせいそうの しごととか プールせいそうの しごととか そとの しごとも こえを かけられれば、
いやとは いわずに がんばって いきました。
がんばる ことで、はやく しゅうしょくが きまると おもっていたからです。
でも、むらまつさんや いぬいさんは、ぼくの がんばりを ぜんぜんみてくれて いなかったんだと おもいます。
「しゅうしょく したいなら、けってんを なおしなさい」とか、「坂本さんは むらまつさんに おせわに なっているんだから、もっとかんしゃしなさい。それが できなかったら、せいかつ ほごを きられて けいむしょに もどりますよ」 といわれた ことも ありました。
アオキ という しょくいんは、ぼくが あいさつしても ムシをするように なりました。
それでも ぼくは、いつか しごとが きまって じりつ できたらとおもって いたので、
げつようびから どようびまで やすまずに のぞみに かよいました。
ぐあいが わるくて やすみたいと おもった ときでも、いぬいさんらから「ズルやすみ ではないか」と うたがわれるのがこわくて、やすまなかったです。
いしゃに いきたかった ときも あったけど、いつも しょくいんから うたがわれるような めで みられて いたから
いいだせなくていけなかったです。
そんな おもいまで して のぞみに かよって、やっと ごうかくをもらった シイタケのしごとを、なんで こんなふうに
ダメにしたのかなって、ぼくは しょくいんに きいてみたいんです。
それが1つめの りゆうです。
2つめの りゆうは しょくいんの しみずさんが クビになった ことです。
しみずさんが ジョイの しょくいんに なってからは、ジョイのメンバーを つれて カラオケとか、しょくじかい
とかを ひらいて、いままでと ちがって わらいながら たのしく すめるようになっていったんです。
いぬいさんが ジョイの ボスやった ころは、みんな はなしもしないで サッサと ごはんを たべて
じぶんの へやに かえって ました。
でも、しみずさんが ジョイの しょくいんに なってから、わらいながら ごはんが たべられるように なったんです。
だけど、それが むらまつさんらの きにいらんかった んでしょう。
そうやって、ぼくたちの しんらいできる しょくいんを クビにするようなしせつは おかしいと おもったんです。
3つめは、ほかの りようしゃの ためです。
ぼくは やく4ねんかん、のぞみにいましたが、むらまつさんに なぐられて やめていった りようしゃを
なんにんも みてきました。
しょくいんに ひどいことばを かけられていたひとも いました。
そのひとたちは、みんな、ぼくと おなじ せいかつほごで しょうがいがあって、かぞくも いないひとたちです。
だから、さいばんなんて できなかった とおもうんです。
だけど、ぼくには たすけて くれる ひとたちが います。
このひとたちの ちからを かりて、これからの ふくしは こんなものじゃ ない ということを
いろんな ひとたちに わかって もらいたい。
ぼくと おなじような めに あっているひとにも「こういうふうに うったえる ことが できるんだ」と
しって もらいたい。
これが ぼくの ねがいです。
ありがとうございました。
5月24日:定例カフェ
《第24回京都地域メーデー》に参加しました
本日5月1日、《第24回京都地域メーデー》が開催されました。
ぼちぼちからも組合員が参加しました。
生憎の不安定な天候のなか行なわれた集会には、のべ約200名が参加。
数々の力強いアピールが続き、大きな拍手がわき起こりました。
その後、一路円山公園までデモ行進し、解散後は円山公園で交流会を行ないました。
第24回京都地域メーデー
■第24回京都地域メーデー
「止めよう安倍政権の暴走!――原発再稼働・戦争準備・使い捨て雇用を許さない!」
【日時】2014年5月1日(木)9:00~10:30 *終了後デモ
【場所】鴨川三条河原河川敷(三条大橋西岸北側)
【デモ】10:30出発→四条河原町→円山公園[解散]
主催:第24回京都地域メーデー実行委員会
問い合わせ先:きょうとユニオン(Tel. 075-691-6191)/洛南ユニオン(Tel. 0774-43-8734)
★チラシのPDFデータは[こちら]からダウンロードできます。
4月29日の《いろいろUP!UP!メーデー》は雨天のため中止します
4月29日(火・祝日)に開催予定だった《いろいろUP!UP!メーデー》(下記参照)は、当日雨天の可能性がきわめて高いため、残念ながら【中止】といたします。
そのかわり、京都事務所で交流会を行ないます。
時間は12:00~17:00。
メーデーに参加するために予定をあけていたかたは、ぜひこちらにお越しください。
なお、この交流会に関するお問い合わせは、
0429botimayday[at]gmail.com *[at]→@
にて承ります。
→雷をともなう大雨との予報なので、交流会も中止します。
ご了承ください。
いろいろUP!UP!メーデー
――最賃UPとDIY力UPで生き延びる!
【日時】2014年4月29日(火・祝日)11:00~16:00
【場所】賀茂大橋と出町橋の間の賀茂川西岸[京都市上京区]
*雨天中止(天気が微妙な場合は、当日の朝、このページで開催について告知します。)
*入退場自由
・DIYワークショップ
・車いす体験コーナー
・最賃アンケート
・最賃UP!UP!アピール
・最賃川柳コンテスト(豪華商品あり!)
☆出店多数(淹れたて珈琲、軽食、手芸製品など。出店希望者募集中)
【主催】いろいろUP!UP!メーデー実行委員会(Mail: 0429botimayday@gmail.com)
【呼びかけ団体】関西非正規等労働組合 ユニオンぼちぼち / 車いすと仲間の会
★詳細は→[公式サイト]へ!
4月26日:定例カフェ
ストロームの家入居者追い出し事件 裁判集会
4月6日(日)に、釜ヶ崎ストロームの家入居者追い出し事件の集会が開かれました。多数の方が参加され、ぼちぼちも呼びかけ団体として発言をしました。集会の様子を動画で観る事ができますので、当日来られなかった方は是非どうぞ。
[emoji:e-141]「釜ヶ崎ストロームの家入居者追い出し事件集会」動画
≪当日の発言者≫
大谷隆夫さん(釜ヶ崎医療連代表)
村田浩治弁護士
南 和行弁護士
吉田昌史弁護士
南守さん(ユニオンぼちぼち)
清水裕さん(ストロームの家不当解雇事件被解雇者)
園田克也さん(喜望の家)
志賀直輝さん(介護労働者組合 山紀会分会長)
生田武志さん(野宿者ネットワーク代表)
坂本篤重さん(ストロームの家入居者追い出し事件当事者)
司会:山崎洋さん(ユニオンぼちぼち)
労働相談休みます
5月5日(月)の大阪での労働相談は、祝日のため休みとなります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。