公開質問状に対する回答への応答

先日、立命館大学衣笠キャンパス労働者代表である山岡雅博・産業社会学部教授宛にお送りしました公開質問状への回答がありました。
その回答に対する応答を山岡教授にお送りしましたので、公開いたします。
回答は期日どおりに送られてきましたが、こちらの事情で応答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
なお同時に、立命館大学教職員組合および関西圏大学非常勤講師組合に宛てて、「『授業担当講師制度』および合理性のない有期雇用契約に反対する声明」を共同で法人に提出することを提案いたしましたので、そちらにもご注目下さい。

立命館大学衣笠キャンパス労働者代表
山岡雅博様
 先般は公開質問状に対するご回答、誠にありがとうございました。丁寧にご回答いただけましたことに感謝申し上げます。
 ご回答を受けまして、当組合より以下のとおり説明と提案をさせていただきます。
 当組合としては、授業担当講師制度の導入という、改正労働契約法の脱法の疑いのある法人の動きに対して、断固とした対応をとっていく所存です。先の質問状は、それにともなう過程において現労働者代表の山岡教授への確認が必要であると判断し、送付させていただきました。ご理解いただきたく存じます。
 労働者代表が授業担当講師制度の導入に同意したという事実はない、とのご回答の趣旨は了解いたしました。
 私たちが団体交渉当日に作成した速記録では、「労働者代表はこれに同意したのですか?」と質問し、法人から「労働者代表の了承を得ました」との回答を得たことになっております。山岡教授が「同意」していないにもかかわらず、なぜ法人が「了承を得た」と回答したのか不可解な点はございますが、衣笠キャンパスの労働者代表である山岡教授が授業担当講師制度の導入に同意していないという事実を知ることができ、私たちとしては安堵しております。
 しかしながら私たちは、ご回答に記されていた、労働者代表の「意見を記した書面」をまだ「作成していない」、それを作成するための議論を交わしたこともないという内容に対して、さらに一歩進んだ取り組みをしていただきたいと感じました。
 山岡教授のご回答内容からは、非常勤講師が置かれてる不安定な立場や有期雇用の問題点について、強い問題意識をお持ちであることがわかります。そうであれば、法人に対して、積極的に授業担当講師制度の問題点を追及する姿勢を打ち出していただくことを期待します。
 そこで当組合としては山岡教授に対し、他の従業員代表とも連携し、授業担当講師制度の導入を見合わせるよう法人側に要求を出していただくことを提案いたします。
 この提案に対して賛同していただけるかどうか、ご回答いただきたく存じます。もし賛同されない場合は、その理由もあわせて明記していただきたく存じます。情報公開につきまして、山岡教授は違和感を表明しておられましたが、当組合は授業担当講師制度の導入は極めて重要な問題であり、労働者は議論の経過を知る権利をもつ事項と考えております。労働者に現状を周知する取り組みとして、ご理解ください。
 また当組合では、同時に関西圏大学非常勤講師組合および立命館大学教職員組合に対して、授業担当講師制度と合理性のない有期雇用契約に反対する共同声明を法人に提出することを呼びかけます。そちらへのご協力もいただけたら幸いです。
 なおご回答は、2015年11月14日までに、書面にて当組合事務所(住所は下記)に送付してください。よろしくお願い申し上げます。
以上
〒601-8015 京都府京都市南区東九条上御霊町64-1 アンビシャス梅垣ビル1F
関西非正規等労働組合 ユニオンぼちぼち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください