学習会」カテゴリーアーカイブ

4月9日第4回行政書士学習会のお知らせ


第4回行政書士学習会のお知らせです。
日時:4月9日(月) 12時45分(13時開始、16時終了予定)
*いつもより一時間早いのでご注意ください
場所:京都大学時計台前集合
内容:憲法・民法
わりあいゆっくり進めております。前回は親族の扶養義務の話や、国会・内閣・裁判所から政官財の鉄のトライアングルといった余談で盛り上がりました。参加者の興味に応じて進みます。
学習部企画の一環なので、組合員には交通費が支給されます。

第十回手芸学習会

3月22日(木)、第十回手芸学習会が行われました。
今回は、いつも以上にゆる~りと始まり・・・
コーヒーを飲んで、お菓子を食べて、近況を話したりしながら手芸開始~。

120322_1819~01
左側が組合員作。右側が講師作(講師も組合員)。
葉っぱの形をしたアクリルたわしです。
今回も、きょうとユニオンさんとたくさんお話させていただきました。
手芸学習会にいつもお誘いしているのですが、シャイ(?)なのか、見ているだけでいいとのこと(笑)
講師作のアクリルたわしがいくつか売れていましたー。
いつもありがとうございますー。

120322_1719~01
こちら、組合員が溺愛している「チェブちゃん」です。
黄色のマフラーは、以前このブログに載せたもので、手作りです。
頭の上に置いてあるお花も手作り。(講師作のアクリルたわしです。)
お花がよく見えないので・・・

120322_1720~01
こんな感じ。お花には葉っぱもちゃんとついています。
120322_1718~01
こちら、先月から編んでいたヘアバンドです。やっと完成しました。
右側にあるお花は、編みかけの薔薇です。
次回の手芸学習会で完成させる・・・予定。
次回、手芸学習会は4月19日(木)14時~京都事務所にて行われます。
どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
ぼちぼち組合員には交通費が支給されます。

【再掲】ユニオンぼちぼち 3月学習会のお知らせ。

いよいよ週明け、3月の学習会です。
最近、矢鱈と更新が頻繁な、ぼちぼちブログですが、
そんな数多くのエントリーに埋もれてしまった感のある、3月学習会の再告知です。
今回は、文字も大きくして、大サービスです!!
週末はデモへ!週明けは学習会へ!
以下【再掲】

【転載歓迎】【拡散希望】
ユニオンぼちぼち 3月の学習会のお知らせ。
□はじめに(注意事項)
注1)この学習会は、組合員以外の方でも、参加できます。
 ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
 又、組合員には交通費が支給されます。
注2)参加される方々にとっての安全な場所の確保の為、説教好きな方の参加は、固くお断わり致します。悪しからずご了承下さい。
□タイトル
『働いてはいけない!?』
~グローバル経済下における、私達と労働のあり方を再考する~

みんなでドキュメンタリー映画『ダーウィンの悪夢』を見ようず!!
<作品あらすじ>
半世紀ほど前、ささいな試みからアフリカの美しい湖に放たれた一匹の魚。
そこから悪夢のグローバリゼーションが始まった。
 世界中の映画祭で多数のグランプリを獲得した衝撃の大ヒット・ドキュメンタリー。
(中略)
アフリカのビクトリア湖は多様な生物が生息していたことからかつて“ダーウィンの箱庭”と呼ばれていた巨大湖。
そんなビクトリア湖に、今から半世紀ほど前、外から持ち込まれた肉食の巨大魚“ナイルパーチ”が放たれた…。
グローバル経済に取り込まれたアフリカの一地域で引き起こされた悪夢のような現実をセンセーショナルに描き出す衝撃のドキュメンタリー。
(Amazonより引用 (中略)は筆者による)
□日時・場所
 
3月12日(月)14時~ 
ユニオンぼちぼち京都事務所にて。

□担当より
 
「働かない、働けない、働きたくない人達」は、実は大勢いる。
 私達は、常日頃から、世間からの「働け!」、「怠けるな!」、「甘えてるんじゃない!」という“無言の”同調圧力を、暗黙知しており(或いは内面化しており)、そうした、(人を追い詰める)反論のしようが無いような、圧倒的に正しそうに聞こえる批判に、常に身構えながら生活している。それは、脅迫であり、強迫である。
(従って、むやみに疲れる(;´Д`))
まるで、「稼がない奴には発言権も無い」とでも言いたげだ。
 しかし、「働く」という事は、それ程無条件に美化されうるものなのだろうか?
 「賃労働だけ」が、そんなに尊く、また偉い事なのだろうか?
 
何も考えずに、無闇に「働く」事が、実は、他の地域において、貧困や差別、戦争の拡大再生産に加担しているとしたらどうだろうか?
実は、「何もしないでいる事」、「働かないでいる事」が、
広い意味では、(事態をこれ以上悪化させないという)社会貢献だとしたらどうだろうか?
「何も考えなくても良いから、(思考停止して)とにかく働け!」という同調圧力が高まる今だからこそ、もう一度「働く事、働かない事」を問い直したい。
働かない、働けない、働きたくない人達、集まれ!!
私もテンション低めで、イヤイヤやります。
担当 ニート組合員K
□スケジュール
14:00
 │       映画見る(前半)
15:00
 │       休憩
15:15
 │       映画見る(後半)
16:00
 │       休憩
16:15
 │       感想・交流など(雑談的ワークショップ企画中)
17:15
 │       終了・後片付け
17:30
 ↓       「グローバリゼーションを噛み締める」
         フィレ○フィッシュ試食ツアー @京都駅マ●ドナルド(有志のみ)

本日(3月5日)労働相談(大阪)と行政書士学習会


今日(3月5日(月))は月曜日なので定例の労働相談を大阪で受け付けています。15:00~20:00の間に釜ヶ崎医療連絡会議の事務所と電話をお借りして受け付けています。「ユニオンぼちぼちに相談です」「労働相談です」と言っていただければ、ぼちぼちの担当者に代わります。
また、13時45分に京都大学時計台前集合で第3回行政書士学習会も行われます。あいにくの雨ですが、よろしければご参加ください。

3月5日第3回行政書士学習会のお知らせ


第3回行政書士学習会のお知らせです。
日時:3月5日(月) 13時45分(17時終了予定)
場所:京都大学時計台前集合
内容:憲法・民法
この会はまだ始まったばかりで、少しずつ勉強しているところです。一人ではわかりづらいところを、みなで具体例を考えたりしながら検討しています。前回、前々回に参加された方はそのときの配布資料をお持ちいただけると助かります。
学習部企画の一環なので、組合員には交通費が支給されます。組合員でない方も参加できます。

第九回手芸学習会

2月23日(木)、第九回手芸学習会が行われました。
14時から行いましたが、いつものようにゆる~りと始まり…。
お菓子をモグモグ食べながら~おしゃべりしたり~ボーっとしたり~。
そして!今回は、去年11月以降行方不明だったコーヒー豆を発見!
いつもお世話になっているきょうとユニオンさんが、ちゃんと冷凍庫に保管してくださっていたようで…。
お手数おかけしました…。いつもありがとうございます。
東九条マダンで好評だったコーヒーを、早速いれました。
良い香り~。(すみません…写真撮ってないです…。)
おいしいコーヒーを飲みながら、「さて、やりますか~」と各々好きなものを作り始める。
まさに癒しのひとときです。


今回はお手製のスコーンまで登場しました。

120223_1757~01
焼きたてのスコーンだったので、まだ温かく、ほんのり甘くてめっちゃおいしかったです。
ごちそうさまです~~~。(桜餅は買ったものです。)

では…肝心の作品発表。
120223_1758~01
これはもちろん…講師作。
真っ白のレース糸で作られたモチーフです。小さいお花は講師アレンジの桜!

120223_1757~02
三色のお花はすべてアクリルたわしです。使うのがもったいないぐらい綺麗。
編み物が初めての人でも、慣れてくると30分ほどで出来上がります。
紫のビロ~ンとしたものは、製作途中のヘアバンドです。

何か作るものが決まっていなくても、みんなで和気藹々とおしゃべりするだけでホッとする場になっています。
次回は3月22日(木)14時~開催予定ですので、ぜひご参加ください。
(開催日は変更される可能性がありますが、またこのブログでお知らせします。)

第九回手芸学習会のお知らせ

2012年2月23日(木)14時~、ぼちぼち京都事務所にて
第九回手芸学習会が行われます。
編み物してみたいけど、やり方がわからないなぁ~
ほつれているところがあるんだけど、わざわざ針と糸買うのもモッタイナイし~
作ってみたいものがあるんだけど、どうすればいいのかわからない~
などなどのお悩み(?)をお持ちの方は、ぜひお越しください。
お茶を飲んだり、お菓子を食べたり、ゆる~りのんびりと。
手と口を動かしながら、手芸を楽しみましょう。
なお、ぼちぼち組合員には交通費が支給されます。

ユニオンぼちぼち 3月学習会のお知らせ。

【転載歓迎】【拡散希望】
ユニオンぼちぼち 3月の学習会のお知らせ。
□はじめに(注意事項)
注1)この学習会は、組合員以外の方でも、参加できます。
 ご近所お誘いあわせの上、是非ご参加下さい。皆様のお越しをお待ちしております。
 又、組合員には交通費が支給されます。
注2)参加される方々にとっての安全な場所の確保の為、説教好きな方の参加は、固くお断わり致します。悪しからずご了承下さい。
□タイトル
『働いてはいけない!?』
~グローバル経済下における、私達と労働のあり方を再考する~

みんなでドキュメンタリー映画『ダーウィンの悪夢』を見ようず!!
<作品あらすじ>
半世紀ほど前、ささいな試みからアフリカの美しい湖に放たれた一匹の魚。
そこから悪夢のグローバリゼーションが始まった。
 世界中の映画祭で多数のグランプリを獲得した衝撃の大ヒット・ドキュメンタリー。
(中略)
アフリカのビクトリア湖は多様な生物が生息していたことからかつて“ダーウィンの箱庭”と呼ばれていた巨大湖。
そんなビクトリア湖に、今から半世紀ほど前、外から持ち込まれた肉食の巨大魚“ナイルパーチ”が放たれた…。
グローバル経済に取り込まれたアフリカの一地域で引き起こされた悪夢のような現実をセンセーショナルに描き出す衝撃のドキュメンタリー。
(Amazonより引用 (中略)は筆者による)
□日時・場所
 
3月12日(月)14時~ 
ユニオンぼちぼち京都事務所にて。

□担当より
 
「働かない、働けない、働きたくない人達」は、実は大勢いる。
 私達は、常日頃から、世間からの「働け!」、「怠けるな!」、「甘えてるんじゃない!」という“無言の”同調圧力を、暗黙知しており(或いは内面化しており)、そうした、(人を追い詰める)反論のしようが無いような、圧倒的に正しそうに聞こえる批判に、常に身構えながら生活している。それは、脅迫であり、強迫である。
(従って、むやみに疲れる(;´Д`))
まるで、「稼がない奴には発言権も無い」とでも言いたげだ。
 しかし、「働く」という事は、それ程無条件に美化されうるものなのだろうか?
 「賃労働だけ」が、そんなに尊く、また偉い事なのだろうか?
 
何も考えずに、無闇に「働く」事が、実は、他の地域において、貧困や差別、戦争の拡大再生産に加担しているとしたらどうだろうか?
実は、「何もしないでいる事」、「働かないでいる事」が、
広い意味では、(事態をこれ以上悪化させないという)社会貢献だとしたらどうだろうか?
「何も考えなくても良いから、(思考停止して)とにかく働け!」という同調圧力が高まる今だからこそ、もう一度「働く事、働かない事」を問い直したい。
働かない、働けない、働きたくない人達、集まれ!!
私もテンション低めで、イヤイヤやります。
担当 ニート組合員K
□スケジュール
14:00
 │       映画見る(前半)
15:00
 │       休憩
15:15
 │       映画見る(後半)
16:00
 │       休憩
16:15
 │       感想・交流など(雑談的ワークショップ企画中)
17:15
 │       終了・後片付け
17:30
 ↓       「グローバリゼーションを噛み締める」
         フィレ○フィッシュ試食ツアー @京都駅マ●ドナルド(有志のみ)

学習会「労働組合ってなんだろう?」

みなさん、こんにちは
今週末の28日に今月の学習会と定例カフェが行われます。
14時半から京都事務所です。
組合員は交通費が支払われます。
お誘い合わせの上、ご参加下さい。

1月学習会 労働組合ってなんだろう?
    内容 労働組合の基本について
    講師 橋口

*新聞記者の方が取材に来られますが、撮影はありません。記事にする際はプライバシーに配慮するということです。もちろん取材を受けたくない場合は断られてかまいません。